昨日22日、東京都議選が行われました。参院選直前の選挙であり、選挙の行方が注目されました。
結果は都議会第1党の自民党に厳しい審判が下された。「政治とカネ」の問題に加え、物価高や少子高齢化など山積する課題への政府与党の対応に都民が不満を募らせ、過去最低の議席数に沈んだ。一方で、地域政党「都民ファーストの会」は第1党に返り咲き、昨年の衆院選で躍進した国民民主党も初議席を獲得。7月に迫る参院選を前に各党の明暗が分かれました。
この結果を受けて、7月に予定されている参院選にどんな影響が出るのでしょうか・・
専門家は「参院選への影響は避けられない」と指摘し、これが国政にも波及する可能性を示唆。コメ問題で注目を集めた小泉大臣の奮闘もあったのですが、あと1か月と迫った参院選の行方に注目が集まる状況となりました。
<丸商のリフォーム工事の施工例>
A工事(豊田市) 棟瓦葺き替え工事
既設棟瓦解体・撤去 残土共
既設棟瓦廻り桟瓦解体
防水工事 ゴムアスルーフィング張り
大工工事 強力棟仕様
漆喰工事 シルガード使用
棟瓦葺き替え工事 和軽冠(わかるかん)
棟下桟瓦葺き替え工事
棟瓦葺き替え工事 施工前
既設棟瓦・桟瓦解体撤去
瓦内の土の状況
既設棟瓦・桟瓦解体撤去後
棟下桟瓦葺き替え工事
防水ゴムアスルーフィングとシルガード
強力棟
漆喰工事 シルガード塗り
棟瓦葺き工事
隅棟葺き替え工事 施工中→施工後
屋根補修工事 隙間に漆喰塗り
棟瓦葺き替え工事 施工後
B工事(安城市) サッシ交換工事
既設サッシ解体・撤去 W1700×H900 (雨戸付き)
YKKサッシ W1700×H900 (雨戸付き) オーダー加工
サッシ取付け工事
サッシ交換工事 施工前
既設サッシ解体撤去
サッシ交換工事
C工事(安城市) 床束新設工事 ※床下作業です
既設床束解体・撤去
床束石交換工事 材工共
床束交換工事 材工共 鋼製束
床束新設工事 施工前
床束新設工事 施工前→施工後
床束新設工事 施工後
6月下旬になって連日猛暑の日が続き、7月・8月になったらどうなってしまうんだろうと心配されている方も多いのではないでしょうか。
そんな猛暑の話にちなんで今日は今年から高校野球の夏の甲子園大会が暑さ対策の為、「2部制」で実施されることが決まっていることについてお話したいと思います。
ことしの夏の全国高校野球で行われる「2部制」の詳しい日程です。
「2部制」は、8月5日の大会1日目から大会6日目までの予定です。
1回戦のすべてと、初めて2回戦の試合でも2部制が導入されるスケジュールが組まれました。
大会1日目に開会式を午後4時から、開幕試合を午後5時半から行います。
大会2日目から6日目までは
▽第1試合を午前8時開始
▽第2試合を午前10時半に開始する予定です。
その後、いったん観客に退場してもらったあと再び開門し、
▽第3試合を午後4時15分から
▽第4試合は午後6時45分から開始する予定です。
というものです。
私達の世代ではちょっと夏の甲子園と言えば灼熱の暑さの中で実施されてきた記憶が強く、球児たちは根性で鍛えられてきた時代で生きてきたのでこの決定にすごく違和感は感じているものの、これが時代なのでしょうね。甲子園もまた新しい印象に変わっていくと思いますし、何なら夏の高校野球はドームで開催される時代が来るでしょう。
いずれにしても戦われる全国の高校球児の皆さん、暑さに負けず頑張ってください。
<丸商のリフォーム工事の施工例>
A工事(豊田市) 天井張り替え工事
既設居間天井解体・撤去
既設天井解体・撤去
下地工事 4mmベニヤ・プラスターボード使用
断熱材設置工事
クロス貼り工事 サンゲツ
天井張替え工事 施工前
既設天井解体撤去工事
天井組み工事
断熱材設置工事
天井張り替え工事 施工後
天井張り替え工事 施工前
天井張替え工事 天井組・断熱材・プラスターボード
天井張替え工事 施工前
既設天井 解体撤去
天井下地 プラスターボード
天井張り替え工事 施工後
B工事(名古屋市港区) 外壁板金張り工事
既設外壁板金解体撤去
防水工事 防水シート張り
板金張り工事 ガルバリウム鋼板使用
外壁板金張り工事 施工前
既設外壁板金解体撤去
下地防水シート張り
外壁板金張り工事 施工後
C工事(豊田市) サッシ取替え工事
サッシ取替え工事 施工前
既設サッシ(シャッター共)解体撤去
サッシ取替え工事 下地大工工事及び防水シート張り
サッシ取替え工事 施工後
6月も下旬になり猛暑の日が続いています。
7月に入りますと夏本番で各所で夏の催しが開催される時期になります。
そこで夏の催しと言えば花火大会。
今日は、今年予定されている東海3県で開催される人気の花火大会を日程と合わせて紹介します。
お近くに住まわれている方、もしくは興味のある花火大会があったら行ってみてください。
豊橋祇園祭 7月18日(金)手筒花火 19日(土)打上花火 吉田神社境内、豊川河畔
豊田おいでん祭り花火大会 7月27日(日) 白浜公園一帯
海の国名古屋みなと祭 花火大会 7月21日(月)祝 名古屋ガーデン埠頭
きほく燈籠祭 7月26日(土) 長島港
大垣花火大会 7月26日(土) 大垣市東町地内揖斐川河畔
東海まつり花火大会 8月9日(土) 東海市中央町大池公園内
桑名水郷花火大会 7月26日(土) 揖斐川河畔(鍋屋堤)
ぎふ長良川花火大会 8月9日(土) 長良川河畔(長良橋~金華橋間)
蒲郡まつり納涼花火大会 7月27日(日) 蒲郡市内
岡崎城下家康公夏まつり 花火大会 8月2日(土) 乙川河畔、矢作川河畔
おがせ池夏まつり花火大会 7月19日(土) おがせ池
鳥羽みなとまつり 7月25日(金) 鳥羽湾上
衣浦みなとまつり花火大会 7月26日(土)衣浦港武豊北埠頭
以上。
丸商の地元、岡崎でも盛大な花火大会が開催される予定です。
良かったら見に行ってくださいね。
また、上記予定につきましては、天候により延期または中止になる場合がありますので、ご容赦ください。
<丸商のリフォーム工事の施工例>
A工事(高浜市) 仏間改修工事
既設畳撤去
既設床下地組み解体・撤去 床束・大引き・根太・下地
既設敷居解体・撤去 和室と仏間の間
床下地組み工事 床束・大引き・根太
床下地工事
フロアタイル貼り工事 サンゲツ 畳仕様 材工共
仏間改修工事 施工前
既設畳解体撤去後
既設床組解体撤去
床下地組み工事
床下地 合板打ち工事
仏間改修工事 施工後
B工事(豊田市) 基礎工事
モルタル剥がし 既設基礎モルタル巾木
アルカードKL塗布又は吹付け 2回塗り エレホン
モルタル仕上げ
※アルガードKL 基礎の中性化抑制剤 (コンクリートの劣化を予防するものです)
既設基礎モルタル剥がし
アルガードKL剤
アルガードKL塗布
モルタル仕上げ
アルガードKL剤塗布
アルガードKL剤塗布
C工事(豊川市) 小屋裏補強工事
小屋裏補強工事 鎹取付け工事(200~250本)
小屋裏補強工事 施工前
小屋裏補強工事 鎹(かすがい)打ち
カナダで開かれているG7サミットに出席していた米トランプ大統領が会議を切り上げて帰国を決めました。報道官は「多くの重要な案件に対応するため」と説明しているとの事です。
イラン・イスラエル情勢が急激にエスカレートし米軍も中東近海に空母打撃軍を移動させるなど警戒レベルを上げるための動きが検討されている中、今回のG7でも重要な会談が予定されている中ではありましたが、中東情勢を優先した模様。
G7では他国間での交渉でアメリカにとっては難航するが、裏で個別に取引をして利益を確保する動きもあるとみられているようです。
前にこのG7で関税交渉が日本にとってはでどうなるか・・の記載をさせてもらいましたが、最終結論はこれで先送りになる可能性が出てきたようです。
<丸商のリフォーム工事の施工例>
A工事(豊田市) 棟瓦葺き替え工事
既設棟瓦解体撤去 瓦・土
漆喰工事 シルガード
下地強力棟工事
棟瓦葺き工事 七寸瓦
棟瓦葺き替え工事 施工前
既設棟瓦解体撤去
強力棟
シルガード塗り工事
棟瓦葺き工事 七寸丸
B工事(西尾市) サッシ交換工事
既設サッシ解体撤去工事 サッシ3箇所
サッシ取付け工事 W1680×H755
サッシ取付け工事 W775×H605
サッシ取付け工事 W750×H570
サッシ交換工事 施工前
既設サッシ解体撤去
サッシ取付け工事
サッシ交換工事 施工前
サッシ取付け工事
C工事(弥富市) キシラデコール塗り工事
キシラデコール塗り工事 施工前→施工後
キシラデコール塗り工事 施工前→施工後
本日は株式情報をお伝えいたします。
本日の株価値動き
前日終値 38311.33円
本日終値 38536.74円(+225.41円)
株式情報①(5月7日)からの変動
5月7日 36779.66円
本日 38536.74円 +1757.08円
この1週間の情報:中東情勢激化の影響
中東情勢の激化は短期的に投機マネーのリスク回避を加速し、原油高や安全資産への逃避に繋がる一方で企業業績への懸念が台頭し株式市場の価格変動を高めています。
米国や日本の大半の市場では現時点では大きな下落を回避していますが、RBCなどは今後の地政学やインフレの深刻化に伴い、最大20%の調整リスクを警告しています。
<丸商のリフォーム工事の施工例>
A工事(小牧市) 桁交換工事
既設桁解体・撤去 →桁交換工事
既設火打ち梁解体・撤去 →火打ち梁取付け工事
桁交換工事 施工前
既設桁解体撤去
桁新設工事
桁新設工事
火打ち梁取付け工事
接合金具取付け工事
既設屋根下地垂木の状態
垂木交換工事
B工事(刈谷市) 倉庫屋根葺き替え工事
既設倉庫屋根解体・撤去 瓦・土
大工工事 構造用合板張り
防水工事 ゴムアスルーフィング張り
板金屋根葺き替え工事 ガルバリウム鋼板使用
棟板金取付け工事 ガルバリウム鋼板使用
ケラバ板金取付け工事 ガルバリウム鋼板使用
倉庫屋根葺き替え工事 施工前
既設倉庫屋根解体撤去
屋根下地構造用合板張り
軒下垂木新設
防水ゴムアスルーフィング・板金張り工事
棟板金取り付け工事
ケラバ板金取り付け工事
C工事(半田市) 板金屋根葺き替え工事
既設板金屋根解体・撤去
既設棟板金解体・撤去
防水工事 ゴムアスルーフィング張り
屋根板金葺き替え工事 ガルバリウム鋼板使用・立平葺き
谷樋取付け工事 ガルバリウム鋼板使用
棟板金取付け工事 ガルバリウム鋼板使用
板金屋根葺き替え工事 施工前
既設板金屋根解体撤去
板金屋根解体後
防水ゴムアスルーフィング張り
屋根板金張り工事
谷樋取付け工事
板金屋根葺き替え工事 施工後
金(ゴールド)の先物が再び最高値に迫っている。イスラエルとイランを巡る中東情勢が緊迫化し、相対的に安全な資産とされる金の先物に資金が向かった。ドル安や米国債への不安に加え、景気を巡る不透明感など複数の要因が重なり「質への逃避」を求めるマネーの受け皿になっている。
一方日本国内では金の小売価格が上昇し、過去最高値を更新しました。やはり中東地域の情勢悪化を受け、地政学リスクが高まっていることなどが背景です。
<丸商のリフォーム工事の施工例>
A工事(岡崎市) サッシ交換工事
サッシ交換工事 YKK 1200×1800
サッシ交換工事 YKK 900×1700
壁造作工事
サッシ交換工事 施工前
サッシ交換工事
壁造作工事 板金張り工事
B工事(みよし市) 外壁板金張り工事
既設板金解体・撤去 見切り板金含む
防水工事 防水シート張り
胴縁打ち工事
板金張り工事 ガルバリウム鋼板使用・形成トタン
見切り板金張り工事 ガルバリウム鋼板使用
外壁板金張り 施工前→解体撤去
外壁板金張り 下地防水シート・胴縁→板金張り
外壁板金張り 施工前→解体撤去
外壁板金張り 下地防水シート→板金張り
外壁板金張り 解体撤去→下地防水シート・胴縁
外壁板金張り 施工後
本日、大きなニュースが入ってきました。
イスラエル軍は15日、イランの核施設や燃料関連施設を広範囲に狙った攻撃を行ったと発表。イランの国防省本部も標的に含まれるとしている。イランの国営メディアも14日、イスラエル軍が首都テヘランの石油貯蔵施設や、イラン南部の天然ガス関連施設を攻撃したと報じた。一方、イラン側もイスラエルへの攻撃を続けている。
今後、日本への影響はどうなるのでしょうか。
中東依存度の高い日本にとって原油供給リスクの高まりは大きな問題です。需給不安を背景に国際原油価格が急上昇しています。
原油価格は7~11%超の急上昇となり、今後も高値圏で推移する恐れがあります。
日本では政府が価格上限付きの補助制度を継続予定ですが、小売価格への転嫁は避けられない状況です。
<丸商のリフォーム工事の施工例>
A工事(碧南市) 屋根改修工事
棟瓦葺き替え工事
既設棟瓦解体撤去 瓦土
防水工事 ゴムアスルーフィング張り
漆喰工事 シルガード
強力棟
棟瓦葺き 七寸丸瓦使用
屋根改修工事 施工前
屋根改修工事 防水ゴムアスルーフィング張り
屋根改修工事 シルガード塗り
強力棟
屋根改修工事 施工後
屋根改修工事
B工事(碧南市) 浴室改修工事
ユニットバス1216 LIXIL リデアCタイプ
ユニットバスオプション 引き戸・浴室換気乾燥暖房機
窓枠キット・ハイブリッドホース
ユニットバス取付け工事 LIXIL指定業者設置
鉄筋工事 ワイヤーメッシュ
土間打設工事 モルタル打設工事
浴室改修工事 施工前
既設浴室解体撤去 給水給湯管新設工事
鉄筋配筋 ワイヤーメッシュ
コンクリート打設工事
ユニットバス組立工事 浴室改修工事 施工後
C工事(東海市) 外壁塗装工事
外壁塗装工事
高圧洗浄→プライマー塗布工事→シリコン塗装2度塗り
外壁塗装工事 施工前
高圧洗浄
プライマー塗布工事
シリコン塗装1度目
シリコン塗装2度目
外壁塗装工事 施工後
ここ、東海地方も先日梅雨入りして、今日・明日と本格的な雨模様となりそうでまさに「梅雨」という感じてジメジメしております。
しかし、天気予報では来週中ごろになりますと一転、真夏のような猛暑となる予想が出ています。
火曜日あたりから最高気温が名古屋で連日35度ということで、まだ真夏の暑さになれていないこの時期の猛暑は体に堪える天気になると思われます。
皆様も健康には十分に留意して、水分を少し多めにとって暑さ対策をしてください。
また、私共の工事に携わっている方たちも雨が続いたり、猛暑となったりと一番大変な時期ですが、しっかりと対策をして工事に臨んでください。
<丸商のリフォーム工事の施工例>
A工事(西尾市) キッチン改修工事
既設システムキッチン解体撤去
システムキッチン取付け工事
(内装)
天井クロス貼り工事 下地4mmベニア
壁クロス貼り工事 下地4mmベニア
床フローリング張り工事
キッチン改修工事 施工前
システムキッチン解体撤去
キッチン床工事
キッチン壁・天井 下地4mmベニア
キッチン壁・天井 クロス貼り工事
キッチン床張り工事
システムキッチン取付け工事
キッチン改修工事 施工後
B工事(西尾市) 埋設管交換工事 (給水・排水・雨水排水)
埋設管交換工事 施工前
埋設管交換工事(排水・雨水排水)
埋設管交換工事(給水給湯)
C工事(知多郡東浦町) 浴室改修工事
既設浴室解体・撤去
既設浴室解体・撤去 LIXIL リデア1616
片引き戸・窓枠キット
鉄筋工事 ワイヤーメッシュ
モルタル打設工事
給排水設備工事 給水・給湯・排水管
架橋ポリエチレン管使用
浴室改修工事 施工前
既設浴室解体撤去工事
コンクリート打設工事(ワイヤーメッシュ入)
ユニットバス組立工事 給水給湯排水工事
浴室改修工事 施工後
東京・板橋区の家賃72500円のマンションが、今年8月から突然約2.5倍の19万円に値上げされると家主から一方的に通知された問題が波紋を呼んでいるのが報道されています。いつの間にかオーナーは中国人に変わっており、家賃の値上げだけでなく、民泊も同じマンションで行われていたことが発覚したとのこと・・。また、住民を追い出すためなのか、マンションのエレベーターも急に停止されていたそうです。一部のメディアが中国に住むオーナーを直撃すると、一転して「値上げを撤回する」としたが、この問題により、改めて外国人による不動産購入問題が注目されている。
ただ、こうしたことは中国や香港ではそれほど珍しくはないことのようで、文化の違いにも驚きではありますが、今後どうなっていくか見ものであります。
<丸商のリフォーム工事の施工例>
A工事(豊田市) トイレ改修工事
既設トイレ西側壁解体・撤去
既設便器解体・撤去
既設壁・天井クロス剥がし・撤去
既設床クッションフロア剥がし・撤去
トイレ西側壁造作工事
トイレ便器 LIXIL 床上排水用
壁・天井クロス貼り工事
床クッションフロア貼り工事 床補修含む
既設便器解体・撤去
既設壁・天井クロス剥がし・撤去
既設床クッションフロア剥がし・撤去
トイレ改修工事 施工前
トイレ西側壁造作工事 施工前
トイレ西側壁造作工事
既設トイレ便器 床クッションフロア解体撤去
トイレ改修工事
トイレ西側壁造作工事
トイレ西側壁造作工事 施工後
トイレ 内装工事
トイレ入口ドア取付け工事
トイレ改修工事 施工後
トイレ改修工事 排水工事
B工事(豊田市) 破風板板金工事
破風板板金張り工事 ガルバリウム鋼板使用
母屋板金巻き工事 ガルバリウム鋼板使用
破風板板金張り工事 施工前
破風板板金張り工事 施工後
母屋板金張り工事 施工前→施工後
C工事(名古屋市守山区) 土間コンクリート打設工事
整地工事
鉄筋工事 ワイヤーメッシュ
コンクリート打設工事 刷毛引き
外部用手摺り取付け工事 柱含む
土間コンクリート打設工事 施工前
外用手すり柱のベースコンクリート
外用手すり取り付け工事
コンクリート打設工事 ワイヤーメッシュ
コンクリート打設工事
一時期は蜜月の関係とも言われていたトランプ大統領とイーロンマスク氏の関係性がここにきて敵対関係になっていることで話題になっています。両者とも世界に影響力のある人物であるためにこの先の行方にも注目が集まっています。
昨年の大統領選挙時にはイーロンマスク氏よりトランプ大統領に3億ドル超の寄付が送られて、トランプ支援を表明し、メディアにもよく一緒にいる姿が報道されていました。ただ、二人の性格を見ていくとこのように仲違いになることも想定済みのことであったかもしれません。
忠誠を求めるトランプに対して独立性を保ちたいとするマスク。両社ともが「自分が世界を変える」とした強い信念がある同士であり、そもそもが一緒に何かをすることには向いていなかったのでしょう。
今回はマスク氏自身が代表を務めているXでの投稿がきっかけとなりましたが、マスク氏がホワイトハウス内で影響力を持つようになったことがトランプ大統領には面白くなかったのでしょうか。
しかし、普通であればただの2人の男の仲違いの問題でここまで大きく報道もされることは無いことではあると思うのですが、さすがアメリカのトップ同士ということもあり大きな話題となったのですね。
今後、関係性が修復されることはないとは思いますが、注目していきたいと思います。
<丸商のリフォーム工事の施工例>
A工事(碧南市) 下屋根葺き替え工事
既設下屋根解体・撤去 板金屋根含む
既設土居のし板金解体・撤去
下地工事 構造用合板張り
防水工事 ゴムアスルーフィング張り
大工工事 桟打ち
屋根葺き替え工事 平板瓦
棟瓦葺き替え工事 強力棟・漆喰(シルガード使用)
土居のし瓦葺き替え工事 二段済み
土居のし板金取付け工事 ガルバリウム鋼板使用
下屋根葺き替え工事 施工前
既設下屋根 解体撤去
下地工事 構造用合板張り工事
下地防水ゴムアスルーフィング張り・瓦桟打ち
下地防水ゴムアスルーフィング・瓦桟打ち
瓦葺き工事 平板瓦
土居のし瓦 二段葺き
土居のし板金張り工事
下屋根葺き替え工事 施工後
B工事(碧南市) 小屋裏補強工事
天井点検口取付け工事 2階 450×450
小屋裏補強工事 小屋筋・雲筋取付け 材工共
既設断熱材撤去 1階・2階
断熱材取付け工事 二重 1階・2階 材工共 100mm×2
天井点検口取付け工事
小屋裏補強工事 施工前
既設断熱材撤去 小屋裏清掃後
断熱材小屋裏へ搬入
断熱材小屋裏へ搬入
小屋裏断熱材取付け工事
小屋裏補強工事
小屋裏補強工事
小屋裏補強工事
C工事(江南市) 玄関スロープ新設工事
下地工事 モルタル下地
鉄筋工事 ワイヤーメッシュ
モルタル打設工事 刷毛引き
玄関スロープ新設工事 施工前
モルタル打設工事
鉄筋ワイヤーメッシュ
玄関スロープ新設工事 施工後