スタッフブログ

介護ストレス

福岡市西区の住宅の冷蔵庫から
夫婦の遺体が見つかった事件で、
福岡県警は15日、
母親を殺害したとして
次男の松本淳二容疑者を
死体遺棄、殺人容疑で再逮捕したことを
発表しました。
松本容疑者は容疑を認めているそうです。



福岡県警によると、
松本容疑者は6月20日夜頃、
自宅で母の満喜枝さん(当時87)の
首を電気コードで絞め、
業務用冷蔵庫に入れて
21日早朝までに窒息死させた疑いがあります。

松本容疑者は20日、
父親の博和さん(当時88)に
トイレの介助を頼まれたことに腹を立て、
博和さんの寝室で電気ポットのコードで
首を絞めて殺害しました。
次いで、その場面を目撃した満喜枝さんの首も
コードで絞めたといいます。
松本容疑者は、
「父親の殺害を見られたので殺した。
1人で残すのがかわいそうだった」
と話しているといいます。

松本容疑者は両親と3人暮らしでした。
満喜枝さんは車いすを使い、
博和さんが6月中旬に自転車で転倒したため、
以降数日間は淳二容疑者が食事などの
世話をしていました。
松本容疑者は大学を中退して以来、
博和さんとは確執があったといい、
「介護を頼まれるたびに、
見ていたアニメを中断するのが面倒だった。
大学を中退した際に叱責され、
いつかやってやろうと思っていた。」
と話しています。

昨今、「介護疲れ」を背景にした
家庭内の殺人事件が相次いでいます。




更に、新型コロナウイルス感染症の拡大は
介護者に対する負担を増やす要因でもあります。
介護者の負担が増えている理由には
感染拡大に伴って、
多くの介護施設が自主休業していることも
関係しているようです。
親族、顔見知りの犯行が多い
殺人は、
コロナの流行で外出を控え、
自宅にいることが多くなればなるほど、
発生する可能性は高くなると思われます。
コロナ渦で殺人が増加しだしたのは
そうした要因が働いていると考えられます。


~工事について~
豊田市お客様宅、
台所改装工事を紹介します。

<施工内容>
システムキッチン LIXILシエラ
システムキッチン組立
既設流し台解体・撤去
給排水設備工事
大工工事
 流し台部分床張り・小窓下地
キッチンパネル張り
内装工事
 壁・天井下地工事・クロス貼り工事


施工前






施工中












施工後






システムキッチンとは
シンク・調理台・コンロ・収納などが
継ぎ目なく一体化している形状のキッチンです。

欧米の「ビルトインキッチン」を参考に
スペースが限られた日本の住宅事情の中で、
最大限使いやすいキッチンを目指して開発されたもので
昭和40年代後半~50年代前半に登場し、
その後徐々に一般家庭に普及していきました。
I型システムキッチンで工事を進めました。
限られたスペースを最大限に活かした、
使い勝手の良いキッチンの形です。

キッチン設備と一緒に
周囲の内装もリフォームをした為、
部屋まるごと生まれ変わりました!!

人の暮らしに欠かせない「食」を
司るキッチンには、
美味しい食事を作ることはもちろん、
作業中でも家族間のコミュニケーションが
取れるなど常に機能性が求められます。

今後もお客様の生活が
より一層豊かになるように
お客様一人一人に合わせた
工事提案、施工にあたります!



Posted 2021.08.16
スタッフブログ

お客様の声