スタッフブログ
昨年末から議論が交わされてきていた年収「106万円の壁」の撤廃案が本日、16日閣議決定されました。
年金法案をめぐっては、厚生年金の積立金を使って、就職氷河期世代の人たちなどが将来受けとる基礎年金の額を底上げする案に対し、自民党内で反対の声が強く、国会への提出が大幅に遅れてここまで最終結論が伸びてしまったという事です。
ここでもう一度おさらいですが、この年収「106万円の壁」ではどういった人が対象となり、何がどう困るのかを本日は触れてまいりますが、正直、私のように普通にお勤めしていて家族も居ない者にとっては全く関係のない話でしたので、皆様の方がよくわかっているとは思いますが、この「106万円の壁」は、社会保険料の負担に関わる話であります。パートなどで働く人が年収106万円以上になると配偶者の扶養を外れて、自分で年金保険料を負担することになります。その分、手取りが減ってしまうため、「働き控え」をする人もいるとされています。この壁を撤廃する案を厚生労働省が審議会の部会に示し、了承されたということであります。
さて、今後この話はどうなっていくかでありますが、「106万円の壁」と比べてより高い壁であり、難所であるのが「130万円の壁」だ。年収が130万円を超え、基礎年金、国民医療保険の保険料を新たなに負担しても、将来受け取る年金の額は増えないのです。つまり働き損になってしまうということです。
この問題を解決するには、基礎年金で、専業主婦を前提とした配偶者扶養制度、「第3号被保険者」制度を廃止することが必要なのだそうです。
この議論はまだまだ続きそうですね。
〈丸商の工事事例紹介〉
マンション内の水道工事
A工事 給水・給湯管新設工事
【給水・給湯管工事 他】
既設給水・給湯管止水工事
給水管新設 架橋ポリエチレン管
給湯管新設 架橋ポリエチレン管
配管工事 継手類取付け・接続・施工費
ブロックコア抜き パイプシャフト ブロック
配管囲い 冷蔵庫脇・押入れ
天井解体・復旧 押入れ
壁解体・復旧 プラスターボード使用
冷蔵庫脇・ライニングカウンター
キッチンパネル貼り 2箇所
点検口作成 玄関・廊下・洗面
浴室鏡・シャワーバー解体 タイル一部解体・復旧含む
浴室鏡 取付け含む LIXIL:KF-5010AG
シャワーバー 取付け含む LIXILスライドバー:BF-FB27(1000)
浴室給水給湯管新設工事
アスベスト含有の為、防護服着用で作業
浴室給水給湯配管新設工事
キッチン給水給湯配管新設工事
B工事 給水・給湯管新設工事
【給水・給湯管工事 他】
既設給水・給湯管止水工事
給水管新設 架橋ポリエチレン管
給湯管新設 架橋ポリエチレン管
配管工事 継手類取付け・接続・施工費
ブロックコア抜き パイプシャフト ブロック
配管囲い 冷蔵庫脇・押入れ
天井解体・復旧 押入れ
壁解体・復旧 プラスターボード使用
冷蔵庫脇・ライニングカウンター
キッチンパネル貼り 2箇所
点検口作成 玄関・廊下・洗面
浴室鏡・シャワーバー解体 タイル一部解体・復旧含む
浴室鏡 取付け含む LIXIL:KF-5010AG
シャワーバー 取付け含む LIXILスライドバー:BF-FB27(1000)
点検口作成
コンクリートコア抜き
天井裏給水給湯配管新設工事
水圧テスト
洗濯給水給湯配管新設工事
収納内給水給湯配管新設工事
C工事 給水・給湯管新設工事
【水道工事】
既設給水・給湯管止水工事
給水管新設工事 架橋ポリエチレン管
給湯管新設工事 架橋ポリエチレン管
配管工事 継手類取付け・接続・施工費
ブロックコア抜き パイプシャフト ブロック
【造作工事】
露出部分造作工事 ベニヤ板(押入れ)
既設壁解体・復旧 プラスターボード使用
冷蔵庫裏・洗濯ライニングカウンター
既設天井解体・復旧 押入れ
キッチンパネル貼り 冷蔵庫裏・洗濯ライニングカウンター
配管囲い 冷蔵庫裏
点検口作成 玄関・廊下・洗面
キッチン給水給湯配管新設工事
給湯器取替え工事
キッチン横給水給湯配管新設工事
キッチン横 露出配管部造作工事