スタッフブログ
東芝と半導体大手のロームが、電気自動車(EV)などに使われるパワー半導体の生産で協業することが7日、
分かった。経済産業省は両社に約1200億円を補助する方針。
パワー半導体の生産や開発で投資を集中させ、競争力の強化を図る。
東芝が石川県能美市、ロームが宮崎県国富町に
新たに設ける工場でお互いに生産を分担することなどを検討する。
パワー半導体は、EVや産業機器などさまざまな製品に使われる半導体で、
需要の拡大が続くことが見込まれている。
ロームは、日本産業パートナーズによる東芝の買収に参画し、
3千億円を拠出する。
ロームの松本功社長は、11月の決算説明会で
「様々なシナジー(相乗効果)が創出できる可能性があるので、
そこを今後、非公開化後に具体的な協議を開始したい」と話していた。
英調査会社のオムディアによると、
2022年のパワー半導体の世界シェアは、
東芝が7位で、ロームが9位。複数の日本企業が乱立する業界で、協業によって供給力を高める。
~工事について~
岡崎市お客様宅、
和室工事を紹介します。
今回の契約は
壁シミや天井劣化が見られた為、
和室改修工事を提案しました。
<工事項目>
①
既設畳解体・撤去
床フローリング張り
・フロアカーペット貼り工事
壁・天井クロス貼り工事
照明器具取付け工事 ダウンライト
建具交換工事(材工共)
②
既設解体・撤去
畳交換工事
壁・天井クロス貼り工事
LED照明取付け工事
建具交換工事(材工共)
施工前
施工中
施工後
お客様は以前から、
普段生活する本宅ではない
隣の別邸でお休みになられていました。
今後の行き来する距離や
段差の不安を考えて、
普段生活する本宅に
寝室を作ることにしました。
その為、ベッドを置くことを考えて
一部屋をフローリングにしました。
お客様は畳が大好きですので
一部屋は畳のままにしました。
フローリングに変えた部屋は
一部、素足で歩いても温かみのある
フロアカーペットにしました。
今後もお客様一人一人に合わせて
お客様が満足いく
工事提案、施工にあたります!