スタッフブログ

ガソリン代補助、9月から拡充で調整

〜本日のニュース〜
政府・与党はガソリン価格高騰に対する激変緩和措置について、
現行の措置を延長した上で、
9月から補助を拡充する方向で調整に入った。
現行の措置は9月末に期限を迎えるため、
岸田文雄首相が自民党に対し、
燃料油価格対策を8月中に与党でとりまとめるよう指示している。

現在の補助金は1リットルあたり10円。
複数の関係者によると、
値段が下がったことが分かりやすい補助額にする方向だという。
党幹部は「『価格が下がった』と実感してもらわないといけない」と言及。
レギュラーガソリン1リットルあたり180円を
下回る価格に抑える拡充幅が軸との見方がある。
自民党は29日にも燃料油価格の抑制策について議論し、
方針を固めるとみられる。

政府は昨年1月、1リットルあたり上限5円の激変緩和措置に着手。
補助の延長や拡充を経て、
10月にはゼロにする方針だったが、ガソリン価格がさらに高騰。
経済産業省によると、レギュラーガソリンは
過去最高値を記録した2008年8月の185・1円が目前に迫る水準となっている。
こうした状況を踏まえ、首相は22日、
原油高や円安の影響を受けた燃料油高騰の対策を検討し、
8月中に提案するよう自民の萩生田光一政調会長に指示している。

~工事について~
岡崎市のお客様宅、
ベランダ工事を紹介します。

<工事項目>
ベランダ(3間×3尺 特寸加工)
既設ベランダ解体
ベランダ取付け工事
サッシ オーダー加工
既設サッシ解体
サッシ取付け工事

施工前



施工中







施工後






今回の工事で外壁工事に伴い、
ベランダも新しくしました。
施工前とはガラッと雰囲気が変わり
上品で落ち着いた様子の住宅になりました。

今後もお客様のニーズに合わせた
納得のいく工事提案・施工に当たります。


Posted 2023.08.25
スタッフブログ

お客様の声