スタッフブログ

恒大集団が破産申請

約48兆円の負債を抱える中国の不動産大手「恒大集団」が
破産法の申請を行いました。

上海有数の観光スポット「バンド・エリア」の一画は
完全に時が止まっていました。
開発されるはずだった場所には雑草が生い茂り、
足元にはがれきが散乱しています。

3年前、約450億円でこの土地を取得したのは恒大集団。
中国の不動産大手です。
すでにおととし、資金繰りに行き詰まり、
債務不履行に陥っていました。
また、ロイター通信によりますと、
去年末時点での負債総額は約48兆円に上っていました。
恒大集団が放置しているのは上海の土地だけではありません。
ニューヨークタイムズは北京に拠点を置く
調査会社の調査結果として、
販売されたものの未完成の住宅が去年末時点で
72万戸あると伝えています。

大枚をはたいて買ったマイホームに
いつまで経っても住むことができない。
各地で抗議の声が上がり続けています。

その恒大集団が17日、ニューヨークの裁判所に
アメリカ連邦破産法15条の適用を申請しました。
適用されればアメリカ国内に持つ資産はいったん、
差し押さえなどから保護され、
債権者と合意のうえ、
経営を続けながら会社の立て直しに取り組むことができます。

苦境に陥っている中国の不動産企業は恒大集団だけではありません。
北京市内のマンション建設現場に向かってみると、
平日にもかかわらず工事は行われていませんでした。

最大手の「碧桂園」は10日、今年前半の最終利益が
1兆円前後の赤字に転落する見通しだと発表しました。
「資金調達で深刻な困難に直面している」としています。
関連産業を含めると、
不動産業界が占める中国のGDP(国内総生産)の割合は3割。
中国の成長を牽引してきた分野です。


~工事について~
豊橋市のお客様宅、
トイレ改修工事を紹介します。

<工事項目>
既設トイレ解体・撤去・クロス張替え
床組み・床貼り・電気工事
便器取り付け サティスEタイプ

施工前




施工中







施工後




和式トイレから洋式トイレへ変身しました。
和式トイレはしゃがんで立つという動作を
しなければならないので、
高齢者や小さいお子さんのような
筋力がない場合は、
体への負担が大きくなり、
転倒しやすい場合がありました。
今回工事をしたことで、
以前よりも使いやすく
落ち着いてトイレに入れると思います。

今後もお客様と住宅にあった
工事提案・施工に当たります。

Posted 2023.08.18
スタッフブログ

お客様の声