スタッフブログ

河野氏、マイナ問題の批判受け

デジタル庁を所管する河野太郎デジタル相が、
8月下旬に米国訪問を計画していたことが分かった。
ただ、政府がマイナンバーにひも付けた情報の
総点検作業を進めている最中で、
批判を浴びかねないとして計画を取りやめた。
今月11~22日にも北欧・中東を歴訪し、
河野氏のマイナ問題対応を疑問視する声が政権内からも出ていた。

関係者によると、河野氏は8月19日にインドで開かれる
20カ国・地域(G20)デジタル・技術相会合に出席する。
当初計画では、インドから帰国後の21~25日に
米サンフランシスコを訪問し、
自動運転の最新技術視察などを予定していた。


~工事について~
豊橋市のお客様宅、
エコキュート工事を紹介します。

施工前



施工中





施工後





今回は
ガス給湯器から給湯出来ない状態であったこと
ガス給湯器設置から13年が経っており、
経年劣化が見られた為、
エコキュートへ交換を行いました。

エコキュートの最大のメリットは、
光熱費が安くなることだと思います。
ガスよりも割安な夜間電力を使用するので、
電気代を抑えることができ、
月々の光熱費の節約につながります。
また、
電気や水道が止まってしまったときでも、
貯湯タンク内にお湯が貯まっていれば、
備え付けの非常用水栓から、お湯(水)を取り出すことができます。
また、災害時のライフラインの復旧は、
ガスより電気の方が早いといわれているので、
電気でお湯を沸かすエコキュートの方が安心ともいえるでしょう。

今後もお客様と住宅にあった
工事提案・施工に当たります

Posted 2023.07.23
スタッフブログ

お客様の声