スタッフブログ

22年度税収71.1兆円

財務省は3日、
2022年度の国の一般会計の税収が71兆1373億円で、
3年連続で過去最高だったと発表した。
前年度より約4兆円増え、70兆円台に乗るのは初めて。
過去最高だった消費税のほか、
所得税、法人税を含めた主要な三つの税収がいずれも伸びた。

税収のうち、最多は3年連続で消費税だ。
前年度から1兆円以上増えて23兆792億円。
19年10月に税率が10%に上がった影響で
20年度に初めて所得税を上回り、
その後も物価高や消費の持ち直しなどで伸びている。
22年度はエネルギー価格の高騰に円安も重なり、
輸入関連の消費税収が増えたという。

所得税は22兆5216億円、法人税は14兆9397億円で、
それぞれ前年度より1兆円余り増えた。
所得税は賃上げや、大企業から株主への配当増などが
要因とみられる。
法人税は納税主体である大企業を中心に好調な業績が反映された。


~工事について~
美浜町のお客様宅、
エコキュート取替えを紹介します。

施工前




施工中






施工後




エコキュートを設置してから
10年以上経過しており、
取替え前も使用可能な状態ではありましたが、
半導体不足でエコキュートの在庫が不足している為、
早めの取替えを行いました。

エコキュートの寿命は10~15年と言われている為、
買い替えの目安も10年程度となっています。
寿命は部品によって異なり、
ヒートポンプユニットは5~10年程度、
貯湯タンクユニットならば10~15年程度です。
どちらのユニットにとっても10年は節目となります。
10年経過しているならば、
とくに不調を感じていなくても、
買い替えを検討する時期に入っています。

今後もお客様と住宅にあった、
工事提案・施工に当たります。

Posted 2023.07.03
スタッフブログ

お客様の声