スタッフブログ

イエレン財務長官が異例の言及

イエレン米財務長官は訪問先の北京で
9日に開いた記者会見で、
米中間で対立する半導体分野などを念頭に、
「米国の安全保障に必要な的を絞った行動はとり続ける」
と語った。
一方、米側の行動に「行き過ぎ」があれば中国側に説明し、
引き起こされる事態に対処する考えも示した。
バイデン政権の閣僚が対中政策の「副作用」に言及するのは珍しい。

イエレン氏は6~9日、バイデン政権下の財務長官として
初めて中国を訪問。
李強首相、何立峰副首相、劉昆財務相、
中国人民銀行トップの潘功勝書記らと面会し、
会談時間は計10時間に及んだという。
特に何氏は中国側の経済政策の司令塔役になるとみられ、
今後の主要な協議相手になりそうなことなどから、夕食も共にした。

会見でイエレン氏は
「米中間には大きな意見の隔たりがある」と述べた。
両国は半導体を巡り、技術や素材の輸出規制をかけ合い、
緊張が高まっている。


~工事について~
豊田市のお客様宅、
エコキュート取替え工事を紹介します。

<工事項目>
既設エコキュート解体・撤去
エコキュート (三菱)SRT-S376A
エコキュート設置工事
給水・給湯・追い焚き接続
電気工事

施工前



施工中








施工後




今回は、
エコキュートが古くなってきたので
耐久性を向上させる為にも、
交換を行いました。

エコキュートが古くなると、
エコキュート内部でトラブルが起きる可能性があります。
不具合が起こっても、
「何とか使えるから…」とそのまま使用を続ける方も多いでしょう。
しかし、シーズンによっては、
エコキュート本体の修理や交換に日数がかかることもあるようです。
その間はしばらく家でお湯が使えなくなるため、
不便を強いられることになる可能性があります。

今後もお客様と住宅にあった
工事提案・施工に当たります。

Posted 2023.07.09
スタッフブログ

お客様の声