スタッフブログ
〜本日のニュース〜
今月3~5日の世界の平均気温が
観測史上初めて17度を超えた暑さだったことが、
米メーン大学のチームの分析でわかった。
これまでの最高は
2016年8月と22年7月に観測された16・92度だった。
深刻化する地球温暖化に加え、
太平洋の東側の海面水温が平年よりも高い状態が続く
「エルニーニョ現象」が4年ぶりに発生していることが影響しているとみられる。
研究チームは、米国立環境予測センター(NCEP)の
データを元に分析。極域も含めた3日の世界平均気温は
17・01度、4、5日は17・18度だったという。
過去の傾向では、7月末から8月にかけて
1年で最も気温が高くなるため、今後も更新される可能性がある。
米海洋大気局(NOAA)や世界気象機関(WMO)などの公式な記録ではない。
今年は世界各地で熱波被害や記録的な暑さが確認されている。
カナダでは高温と乾燥が引き金となり、
森林火災が頻発。
6月には煙が米ニューヨークの空を黄色に染めた。
英国でも今年6月の平均気温は観測史上最も高かった。
中国では記録的な猛暑が続き、
北京市では6月、初めて3日連続で最高気温が40度を超えた。
南極でも、海氷の面積は過去最小を更新し続けている。
日本でも気象庁が6月末に発表した3カ月予報によると、
今夏の気温は、東日本では平年並みか高く、
西日本や沖縄・奄美では高くなる見込み。
猛暑日が増える可能性を指摘している。
~工事について~
岡崎市のお客様宅にて
浴室工事を行いました。
(工事内容)
システムバス LIXIL アライズ1216
システムバス組立 メーカー施工
既設ユニットバス解体・撤去・処分
設備工事 排水
コンクリート打ち
大工工事 間仕切壁解体・復旧
クロス貼り サンゲツAA
電気工事
施工前
施工中
施工後
LIXILアライズの
「リラックス」「キレイ」「温かい」の3つが特徴です。
壁や床、浴槽の色が豊富で、シャワーなどの
小物や水栓に至るまで
スタイリッシュなデザインが揃っており
浴室の雰囲気にこだわりたい方におすすめです。
お客様は
「このお風呂はいい!!
毎日入って癒されています!」
と、大変喜ばれており
当社としても嬉しい限りです。