スタッフブログ

G7で「指導力を発揮」

朝日新聞社は27~28日に全国世論調査(電話)を実施した。
岸田文雄内閣の支持率は46%(前回4月調査は38%)と上昇。
不支持率は42%(同45%)だった。
広島G7サミットで、岸田首相が議長として
「指導力を発揮した」と答えた人は59%で、
「そうは思わない」の32%を上回った。
いわゆるサミット効果が支持率を押し上げたとみられる。

内閣支持率が不支持率を上回ったのは昨年8月調査以来。
男性の支持率は51%、不支持率は39%だったが、
女性は40%対46%で不支持率の方が少し高かった。

日本でのサミットは1979年の東京サミットから
今回を含めて7回目。
面接方式で調査していた時期もあり、単純に比較できないが、
サミット前後の世論調査の内閣支持率をみると、
ほとんど横ばい・下落で、今回のように明らかに上昇したのは初めてだ


~工事について~
豊川市のお客様宅、
浴室工事を紹介します。

<工事項目>
既設浴室解体・撤去
鉄筋工事 ワイヤーメッシュ筋
土間コンクリート打ち工事
電気工事
給排水設備工事
浴室入口壁造作工事
基礎モルタル補修工事 モルタル打ち
システムバス LIXIL アライズ
システムバス組立工事
片引き戸
浴室換気扇乾燥暖房機
窓額縁
窓開口補強
手すり L型

施工前




施工中





施工後






今回の契約は、
建築士が水かけ調査を行った結果
タイルの目地、サッシ廻りより
漏水が発見された為、
浴室工事を提案しました。

浴室の漏水が止まると、
浴室廻りの躯体の腐食が止まり
また、床下の湿気の低減もされると思われます。

今後も、
お客様と住宅に寄り添った
工事提案、施工に当たります!

Posted 2023.05.28
スタッフブログ

お客様の声