スタッフブログ
大手電力7社による家庭向けなどの規制料金の値上げ申請について、
経済産業省が6月の料金改定を認可する方向で調整に入ったことが、
12日分かった。複数の関係者が明らかにした。
電力販売カルテルなど一部の大手電力による
不祥事の徹底検証を求めた消費者庁の有識者会合でこの日、
議論が終了した。
経産省と消費者庁との協議が終われば、
来週にも開かれる物価問題に関する関係閣僚会議で
値上げ時期が事実上決まり、
最終的な値上げ幅を確定させるための査定方針も固まる見通しだ。
値上げするのは北海道、東北、東京、北陸、中国、四国、沖縄電力の7社。
東北と北陸、中国、四国、沖縄電の5社は4月の実施を、
北海道、東電の2社は6月の実施を国に申請したが、
岸田文雄首相が指示した審査の厳格化を受けて時期が不透明になっていた。
各社は当初、燃料費高騰を理由に3~4割程度の値上げを申請。
経産省はこれまでの審査で経営効率化を求め、
最近の燃料価格の下落傾向を反映させることで値上げ幅を圧縮させてきた。
~工事について~
豊橋市のお客様宅、
床工事を紹介します。
<工事内容>
既設床組み解体・撤去
根太・根太掛け解体・撤去
床組み新設工事 根太・根太掛け・下地工事
タイルカーペット貼り工事 サンゲツ
フローリング張り
既設敷居解体・撤去
断熱材入れ
施工前
施工中
施工後
廊下・キッチン・リビングの
床工事を行いました。
廊下をタイルカーペットにしたことで、
部屋と部屋の行き来を
素足で歩いても冷たくなくなりました。
また、お客様から、
「フローリングになったことで
お掃除が楽になった」と
大満足したご様子で仰って下さいました。
今後もお客様が満足して頂ける
工事提案・施工に当たります。