スタッフブログ

実質賃金、3月は2.9%減 22年度は毎月減少、物価上昇が続き

~本日のニュース~
厚生労働省が9日発表した3月分の毎月勤労統計調査(速報)で、
物価の影響を考慮した働き手1人あたりの
「実質賃金」は前年同月比で2・9%減った。
減少は12カ月連続。名目賃金は増えているものの、
物価の伸びに追いつかない状況が続いている。

実質賃金は2022年度は毎月減少したことになる。
年度を通じて減少が続いたのは、
消費税率が5%から8%に上がった14年度以来8年ぶりだ。
3月分の名目賃金にあたる基本給や残業代などを合計した1人あたりの
現金給与総額は29万1081円で、0・8%増えた。
22年はどの月も1%以上増えていたが、23年1~3月はいずれも0・8%増にとどまった。

名目賃金を就業形態別にみると、
フルタイムの一般労働者が1・3%増の38万82円。
パートタイム労働者は2・1%増の10万1038円。
全労働者に占めるパートの割合が0・54ポイント増えて
31・86%になったことが、全体の賃金の伸びを抑えた。
一方、実質賃金の計算に使う消費者物価指数は3・8%伸びた。
直近のピークの1月(5・1%)からは2カ月連続で伸びが縮んだが、依然として高水準だ。

~工事について~
刈谷市お客様宅、
浴室工事を紹介します。

<工事項目>
既設浴室解体・撤去
ユニットバス
   LIXILアライズZタイプ
ユニットバス組立工事
給排水設備工事
   給水・給湯・排水
電気工事
壁造作工事
梁補強工事
既設浴室サッシ解体・撤去
浴室サッシ(LIXIL)
サッシ取り付け工事


施工前





施工中








施工後






リフォームをしたことで
お客様のリラックスタイムである、
お風呂がもっと好きになれば嬉しいです!
今後もお客様の毎日の生活が楽しくなる、
そんな工事提案、施工をに励みます!


Posted 2023.05.09
スタッフブログ

お客様の声