スタッフブログ

失業給付、転職を後押し

仕事を失った人に国が支給する失業給付について、
政府は自己都合で退職した人にのみ、
受け取りまで2カ月超の時間がかかる
今の仕組みを見直す検討に入りました。
15日に開いた政府の「新しい資本主義実現会議」で
岸田文雄首相が
「労働移動を円滑化するため、
自己都合で離職した場合の失業給付のあり方の見直しを行う」
と述べました。

失業給付は、仕事を失った後に
ハローワークで手続きをすることで、
直近の賃金の5~8割程度の金額を
90~150日間にわたり受け取ることができます。

しかし、自己都合で退職した人は、
手続きを始めてから実際に失業給付を受け取るまで、
2カ月超の制限期間が設けられます。
解雇や倒産など会社の都合による失業と
同程度の保護が必要だと認めるには、
勤め先を辞めてから一定の期間にわたり
失業が続いている必要があるとの考えです。

政府は、新たな技能を習得する
リスキリングや労働移動を通じて、
働き手の賃上げを進めたいとしています。
働き手が自発的に転職できるようにするため、
失業給付の制限期間の短縮や撤廃について
「慎重に検討すべきではないか」と、
この日の会議で示しました。
6月末までに策定する指針に盛り込むかを検討します。


~工事について~
弥富市のお客様宅、
トイレ工事を紹介します。

<工事項目>
既設屋内トイレ解体・撤去
給排水設備工事
 便器・手洗い
便器 LIXILサティス
アコーディオンカーテン トイレ入口
手洗いセット
床下地工事
 床組み・コンパネ張り
床張り
 クッションフロアー
壁解体・撤去
壁下地工事
断熱材
 床・壁
パテ処理
クロス貼り
手すり取付け

施工前




施工中










施工後







トイレは日常生活で欠かせない空間です。
そんなトイレだからこそ、
落ち着ける空間にする為にこだわりたいもの。

今回は、タンクレストイレを取付けました。
圧迫感のないスッキリしたトイレ空間になりました。

タンクレストイレは
凹凸のない、つるりとしたフォルムで
タンク自体もかなり小さい為、
拭き掃除も圧倒的に楽になります。
高さがあり、大きなトイレですと、
足腰の筋力が低下してくる
ご高齢の方は大変です。

今後もお客様に寄り添った、
工事提案・施工に当たります。

Posted 2023.02.15
スタッフブログ

お客様の声