スタッフブログ
厚生労働省は新型コロナウイルスワクチンについて、
4月以降も全ての接種対象者の無料接種を
継続する方針を固めました。
次の追加接種については、
今年秋冬に実施する方向で調整しています。
新型コロナワクチンは、
予防接種法に基づいて無料接種されています。
3月末で無料接種の期限を迎えるため、
専門部会が4月以降の対応について検討してきました。
8日の専門部会で今後の対応方針を示します。
これを受け、厚労省は3月までに新たな接種方針を正式決定します。
国内では高齢者らは5回目、
それ以外の12歳以上は4回目まで接種が認められています。
接種対象者については引き続き、
高齢者などの重症化リスクがある人を優先します。
ただ、重症化リスクがなくても重症化するケースもあるため、
これまで同様、当面は無料接種を継続します。
5~11歳の子どもや生後6カ月~4歳の
乳幼児への接種についても、
接種開始からの期間が短いことを考慮して、
引き続き継続します。
従来株とオミクロン株由来の成分を含む
「2価ワクチン」は昨年9月から高齢者など
重症化リスクの高い人から接種を開始します。
重症化予防効果は接種後6カ月以上、
死亡予防効果は接種後10カ月以上続くとする知見から、
厚労省は追加接種の時期について、
前回から1年が経過する今年秋から冬に実施することが
妥当と判断しました。
ただ、重症化リスクがある人については、
秋冬を待たずに接種することを念頭に準備を進めます。
~工事について~
西尾市のお客様宅、
トイレ改修工事を紹介します。
<工事項目>
既設トイレ解体・撤去
給排水設備工事
床組み工事
床張り工事 クッションフロアー
壁・天井下地工事
壁・天井クロス貼り工事 サンゲツ
照明器具取付け 材工共
トイレ便器 LIXIL
紙巻器
タオルリング
手摺り取付け
断熱工事 床・壁
施工前
施工中
施工後
今回の契約で
タイルであった床や壁を
クッションフロアに張り替えました。
抗菌性などの衛生面から
トイレにタイルを使用されることが
多いですが、
タイルは触るとひんやりすることからも
分かる通り、
暖かくなりにくい材質です。
既設のタイル張りでは、
ヒートショック現象などの
リスクが高まります。
今後もお客様が大切な住宅で
安全に暮らしていけるような
工事提案・施工に当たります。