スタッフブログ

新型コロナ 「5類」へ

新型コロナの感染症法上の位置づけについて、
政府の対策本部は、5月8日に今の「2類相当」から
季節性インフルエンザなどと同じ
「5類」に移行する方針を決定しました。

政府は27日夕方、新型コロナ対策本部を開き、
岸田総理大臣や加藤厚生労働大臣らが出席しました。

この中で岸田総理大臣は、
新型コロナの感染症法上の位置づけについて
「厚生労働省の審議会の意見を踏まえ、
特段の事情が生じないかぎり、
5月8日から『5類感染症』とする方針を確認した」と述べ、
今年5月8日に今の「2類相当」から「5類」に移行する方針を
決定したことを明らかにしました。

移行前に改めて専門家の意見を聞き、
予定どおり実施するか最終的な確認を行うとしています。

また「5類」への移行後、
患者が幅広い医療機関で受診できるよう、
医療提供体制を見直していく一方、
医療費の扱いについては患者に急激な負担増が生じないよう、
期限を区切って公費負担を継続していく方針を示し、
3月上旬を目途に具体的なあり方を明らかにすると
説明しました。

さらにワクチンについて、
必要な接種であれば、
引き続き自己負担なく受けられるように
するとしています。

このほか、マスクについては、
屋内、屋外を問わず、
着用を個人の判断に委ねることを基本にするよう
見直すとした上で、
具体的な見直し時期を検討していく考えを
示しました。

一方、27日の対策本部では、
大声を伴うイベントに参加する人数について、
現在は会場の収容定員の50%としている上限を撤廃し、
感染対策を行えば定員の100%まで入場を
可能にすることを決定し、
直ちに運用を始めることになりました。


~工事について~
中津川市のお客様宅、
ベランダ庇改修工事を紹介します。

<工事項目>
既設波トタン・柱・垂木・フェンス解体・撤去
柱交換工事 束石・金具含む
垂木交換
庇下地処理 針葉樹合板張り
防水工事  ゴムアスルーフィング貼り
板金工事 ガルバリウム鋼板張り
フェンス取り付け下地
フェンス取り付け工事 LIXIL
雨樋取り付け工事 軒樋・竪樋・集水器

施工前





施工中







施工後





今回の契約は
経年劣化による傷みや汚れが見られた為、
庇改修工事を提案しました。

長年住んでいる住宅から
経年劣化が見つかったり
老朽化が進んでいたりすると
いくら思い出深く、大切な家だとしても
不安になりますよね。
特に、目で見て分かる場所であれば
住んでいる家族はもちろん、
ご近所さんや通行人への被害を考えてしまいます。

今後もお客様が大切な住宅で
長く心地良く過ごせるような
工事提案・施工に当たります。


Posted 2023.01.28
スタッフブログ

お客様の声