スタッフブログ

日米安全保障協議委員会

日米両政府は米ワシントンで
11日午後(日本時間12日午前)、
日本の「敵基地攻撃能力(反撃能力)」
の効果的な運用に向け、
協力を深化させることを決めました。
日米はこれまで守りに徹する自衛隊が「盾」、
打撃力を持つ米軍が「矛」
という役割を分担してきました。
今回の決定で日米同盟が変わることになりました。

日米の外務・防衛担当閣僚による
「日米安全保障協議委員会(2プラス2)」
で決まりました。
2プラス2の開催は、オンライン形式だった昨年1月以来。
今回は日本から林芳正外相と浜田靖一防衛相、
米国からブリンケン国務長官と
オースティン国防長官がそれぞれ出席しました。

日本政府は昨年12月、防衛力の抜本的強化に向けて
安保関連3文書を改定し、
相手の領域内のミサイル発射拠点など
を直接攻撃する「敵基地攻撃能力」の
保有を宣言しました。

2プラス2の共同発表文書で、
日本は防衛費の相当な増額を通じて、
敵基地攻撃能力を含めた防衛力を抜本的に強化する
との決意を改めて表明しました。
これに対し米国は日本の新たな国家安保政策について、
同盟の抑止力を強化する重要な進化として、
「強い支持」を表明しました。


<工事項目>
システムバス LIXILスパージュ
 循環キット・天井オプション400
ユニットバス組立
既設ユニットバス・入口壁解体・撤去
給排水管設備工事 給水・給湯・排水管
電気工事
土間打ち工事 ワイヤーメッシュ入り
ユニットバス入口壁造作工事

施工前





施工中









施工後









今回は、
LIXILのユニットバスで最もグレードの高い
スパージュを取付けました。

見積りを出す際に誰しもが
少しでも安くならないかな…
と思います。
またスパージュはお値段が高いから諦めていた…
という方がいると思います。
しかし、毎日使用する場所やモノだからこそ
品質の良いものを使いませんか?
特にお風呂は毎日の疲れを癒す空間です。
1日を頑張った体と心にご褒美を。

今後もお客様に寄り添った、
納得のいく
工事提案・施工に当たります。

Posted 2023.01.12
スタッフブログ

お客様の声