スタッフブログ

「物価上がった」94% 14年ぶり高水準

~本日のニュース~
日本銀行が11日に発表した昨年12月の生活意識に
関するアンケート結果で、
「1年前より物価が上がった」と答えた人の割合が94・3%となり、
約14年ぶりの高水準になりました。
暮らし向きについて「ゆとりがなくなってきた」とした人の割合も
53・0%と約13年ぶりの高さで、
物価高に苦しむ人が増えていることをうかがわせる結果になりました。

アンケートは、11月4日から12月1日に
全国の20歳以上を対象に行われ、
約2千人から有効回答を得ました。
1年前より物価が上がったと答えた人の割合は、
前回の昨年9月の調査から2・5ポイント増えました。
今の暮らし向きで「ゆとりがなくなってきた」と答えた人のうち、
理由(複数回答)を「物価が上がったから」とした人が
88・4%と最多で過去最高の水準になりました。

物価高は、消費マインドにも大きく影を落としているようです。
今後1年間の支出を考えるときに重視すること(同)について
「今後の物価の動向」が68・3%で、比較できる
2013年以降で過去最高となりました。
商品やサービスを選ぶ際に特に重視すること(同)では、
「価格が安い」が58・6%で最も多くなりました。
日銀は賃金と物価がともに上がる経済の好循環を目指していますが、
物価高が消費を冷やし、好循環の妨げになる可能性もありそうです。

~工事について~
安城市のお客様宅にて
倉庫塗装工事を行いました。

(工事内容)
東・南面 (日本ペイント)ND-155 白
下塗り 50 ㎡
中塗り 50 ㎡
上塗り 50 ㎡
水洗い 1

施工前








施工中






施工後








チョーキング現象が起きていた事が
きっかけで今回施工をさせて頂きました。
お客様は、年々建物も古くなっていって
メンテナンスが必要な時期になって来たから
やるべきことはしっかりやっておきたい!
と、おっしゃっておられており
少しでも長くお家を維持しようと
心掛けておられます。
そんなお客様のお家を一緒に
維持していけたらと思います。


Posted 2023.01.11
スタッフブログ

お客様の声