スタッフブログ
ウクライナのゼレンスキー大統領と
ロシアのプーチン大統領が、
それぞれ新年の国民向けビデオ演説を発表しました。
ゼレンスキー氏の演説は、
露軍による各地の破壊やウクライナ人の抵抗、
ウクライナ軍による領土奪還などの映像を交えた約17分間。
「われわれは一つの家族、一つのウクライナだ」
と引き続きの結束を訴え、
2023年の勝利を誓いました。
プーチン氏は20人近くの兵士らを背にして約9分間演説し、
ウクライナ侵略を正当化しました。
相次ぐ露軍のミサイル攻撃で
電力危機に見舞われているウクライナ。
ゼレンスキー氏はカーキ色のジャンパー姿で、
遠方のウクライナ国旗を背に、暗闇の中で演説しました。
「(侵略が始まった昨年)2月24日、
われわれは白旗ではなく、
青と黄色の旗(ウクライナ国旗)を選んだ。
逃げるのではなく、抵抗して戦うことを選んだ。」
ゼレンスキー氏はこう述べ、
「われわれは涙を流し尽くし、祈りを叫び尽くした。」
と2022年を回顧しました。
各地の映像が流される中、
ゼレンスキー氏は数十カ所の地名を挙げながら、
露軍による民間人虐殺やウクライナ軍の反攻を説明。
「あなた方は信じられないことをなしている」
と軍や国民の奮闘をたたえ、
「この戦争で必要のない人は一人もいない」
と銃後の支援にも感謝を示しました。
ゼレンスキー氏は
「勝利こそが全てのウクライナ人の願いだ」
と全領土の解放を誓い、
今年を
「(兵士や避難民の)帰還の年にしよう」
と力を込めました。
一方のプーチン氏は険しい表情で、
音楽や映像を挿入せずに演説しました。
特別軍事作戦と称しているウクライナ侵略は
「(ロシアの)真の独立」のための戦いであるとし、
「道徳的、歴史的な正しさはわが方にある」
と主張しました。
「米欧は噓をつき、
ウクライナをロシアの弱体化と分裂のために利用している。」
プーチン氏は改めてこう自説を唱え、
対露経済制裁に耐えて「祖国防衛」の責務を果たすよう
国民に求めました。
両大統領のビデオ演説は大みそかの深夜に発表され、
テレビで放映されました。
~工事について~
名古屋市のお客様宅、
フェンス工事を紹介します。
<工事内容>
ブロック1段積み
フェンス取付工事
格子付き
アンカー打ち
外壁塗装工事
施工前
施工中
施工後
隣の敷地に新築が建つ為、
古いブロック塀が
解体される事になりました。
境界として立っていた、
ブロック塀が無くなることで
外壁面やお客様の敷地のブロックの高さが等が
今までよりも気になるということで、
フェンス設置の提案をしました。
今後もお客様と住宅にあった
工事提案・施工に当たります。