スタッフブログ
途上国への資金支援巡り対立も
国連の生物多様性条約締約国会議で19日、
2030年に向けた国際目標が採択されました。
象徴となる数値は合意に至り、
今後の生物多様性保全の道しるべとなる
新目標は多くの国に歓迎されました。
ただ、最終盤では異論を押し切って、
力業でまとめる場面もありました。
当初、18日午後6時に設定されていた
全体会合は開催延期が繰り返され、
日付をまたいだ19日午前3時前にようやく始まりました。
議長を務める中国の黄潤秋・生態環境相が
目標の採択の手続きを進めるなか、
コンゴ民主共和国の代表から
「現在の文書は支持できない」との意見が出されました。
その後、議長や事務局がこの意見について
壇上で話し合った後、
黄氏は突然、目標の採択を宣言し、
木づちを振り下ろしました。
~工事について~
豊田市のお客様宅、
洗面所工事を紹介します。
<工事内容>
洗面化粧台
既設洗面化粧台撤去・処分
配管接続工事
洗面化粧台設置工事
施工前
施工中
施工後
洗面台の鏡が大きくなり
収納スペースも広くなりました。
「使いやすくなった!」
とお客様は満足して下さり
とても喜ばれておりました。
今後もお客様と住宅にあった
工事提案・施工に当たります。
Posted 2022.12.19