スタッフブログ

都、太陽光パネル義務化、支援策発表

2025年度から実施予定の戸建て住宅などへの
太陽光発電パネル設置義務化について、
東京都は18日、
事業に積極的に取り組むハウスメーカーへの
支援策を発表しました。
支援策を広げることで、
円滑な実施に向けた環境整備を進めたい考えです。

この支援策を進めるため、
都は都議会第4定例会に提出する補正予算案に
関連費用301億円を盛り込みます。
このうち、太陽光パネルを載せた住宅の
商品開発や施工の技術向上に向けた取り組みを
一部助成する事業に163億円を計上。
住宅の所有者への還元を図るため、
リースや電力の販売とのセット、
事業者が費用負担してパネルを設置する「屋根貸し」など、
太陽光パネルを設置する初期費用がゼロとなる
取り組みをする事業者への助成制度の準備のため、
35億円を充てます。

また、新制度への問い合わせや補助制度などについて、
都民や事業者から相談を受ける
ワンストップの総合電話相談窓口の設置や
運営に1000万円を、
太陽光発電の知識向上のための
事業者への技術面のサポート、
維持・管理やメンテナンスの方法についての
都民向けの情報提供のために2000万円を計上しました。

小池百合子知事は18日の定例記者会見で
「制度の準備に着手する事業者の体制整備を
強力に後押しする。
それによって太陽光発電をはじめとする
住宅の再生エネルギーの導入を加速化し、
環境性能の高い住宅モデルの拡充を図っていきたい」
と述べました。


~工事について~
一宮市のお客様宅、
床工事を紹介します。

<工事内容>
既設床解体・撤去・処分
防湿シート張り
床下地工事
断熱材
床フローリング張り
防腐剤塗布 土台・大引・束柱

施工前



施工中





施工後



今回の契約は、
床下の湿気が多く床材の劣化が見られた為、
床工事を提案しました。
湿気を軽減する為に
防湿シートを敷き、
床組み・フローリング張りを行いました。

完了検査時に、お客様からは
「工事をしたから安心して生活が出来る。
ありがとうございます。」
と嬉しいお言葉を頂けました。

今後も、お客様が大切住宅で
これからも永く、安心して過ごせるような
工事提案・施工に当たります。


Posted 2022.11.19
スタッフブログ

お客様の声