スタッフブログ
今日はたまには政治や経済の話から少し離れようということで、スポーツの話題をお届けします。
昨日、高校野球、夏の甲子園の地元愛知県の代表が決まりました。
なんと豊橋中央高校が決勝戦で東邦を破り、夏の甲子園出場を初めて獲得しました。その試合は延長11回、タイブレーク制の末の劇的勝利でした 。
愛知県の高校野球と言えば私が幼い頃から私学四強だとか五強と言われてきて中京大中京・東邦・愛工大名電・享栄などの名古屋の私学校が代表になるのが定番で、なかなか三河地区から代表に選ばれることが無かったのですが、豊橋中央高校がその名古屋の強豪私学校を次々と破って見事愛知県代表となったのです。
まずは、豊橋中央高校の選手の皆さんそして関係者の皆さん、どうもおめでとうございます。
それで豊橋の高校が代表に選ばれるなんて、記憶にないなと思って、ちょっと調べてみたのですが、1951年(第33回大会)に出場した豊橋商業高校以来の豊橋市の高校の代表ということで、なんと74年ぶりの事だそうです。
豊橋市の皆さんは大喜びでしょうね。
ちなみに愛知県の代表で出場回数の上位校は下記の通りです。
(夏の甲子園大会:学校名は現在の学校名です)
中京大中京 28回
東邦 17回
愛工大名電 14回
愛知商業 8回
享栄 8回
旭丘 8回
やはり全て名古屋市内の高校です。(私学が4校)
この県大会の勢いのまま甲子園でも頑張ってください。
ちなみに今年の甲子園の大会期間は下記の通りです。
大会期間 8月5日(火)~8月22日(金) (休養日・雨天順延含む)
第1回抽選(オンライン):2025年8月1日(金)
開会式直後の第1試合に出場する 2校のみ の対戦カードを決定
本抽選会(組み合わせ抽選):2025年8月3日(日)
それ以降の大会日程(3回戦まで)の組み合わせを決定
最後に
こうした話題は、地元に希望や誇りをもたらしてくれます。
豊橋中央高校の選手・関係者の皆さん、そして支えてきた地元の皆さん、本当におめでとうございます!
甲子園でも、力いっぱいのプレーを期待しています!
■仏壇清掃アルバム
連日、お届けしていますお客様宅で実施している仏壇清掃の様子です。
O様(名古屋市熱田区)
仏壇 清掃前
仏壇清掃 作業中
仏壇 清掃後
O様(西尾市)
仏壇 清掃前
仏壇清掃 作業中
仏具磨き
仏壇 清掃後
丸商ではお客様に対してリフォーム工事をするだけでなく、
サービスの一環で仏壇清掃を毎年この時期に行っております。
その理由として、私ども丸商が会社継続できているのは
支援してくださるお客様方のおかげであり、
そんなお客様に対してせめて私共スタッフができることを
精一杯させていただいている次第です。
そうしたことでもお客様には喜んで頂いており
皆様からの「ありがとう」の一言で
逆に私たちの方が活力を頂いております。
日頃の心遣い、本当に感謝申し上げます。
また、他にも仏壇清掃や他に何かご用命があればスタッフまで
ご相談ください。
-丸商スタッフ一同-
〈丸商リフォーム工事紹介〉
A工事(みよし市) 戸袋内側板金張り工事
(工事内容)
下地構造用合板
防水シート張り
板金張り工事 ガルバリウム鋼板
戸袋内側 戸袋解体時
戸袋の内側がこのように土壁がむき出しになっていた
所々に土が流れ出した形跡が見られ水が侵入していたとみられる
内側に防水のために板金を張る工事を実施した
板金張り工事 施工前
サッシ取付け → 防水シート張り
板金張り工事
板金はガルバリウム鋼板を使用 錆びにくいのが特長
戸袋内側板金張り工事 施工前
戸袋解体 → 構造用合板張り
板金張り工事 作業中
板金張り工事 施工後
この度は日頃見えない箇所の工事ではありましたが、
こうした見えない箇所からも雨水は建物内に入って
柱や土台を腐食させてしまいます
こうした見えない部分もしっかりと工事をさせて頂きます