スタッフブログ
長野県中野市で発生した立てこもり事件で、
県警は26日、青木政憲容疑者が
県公安委員会から許可を受け、
散弾銃2丁と空気銃1丁など計4丁の銃を
所持していることを明らかにした。
日本では、猟銃や空気銃について狩猟や有害鳥獣の駆除、
クレー射撃など「標的射撃」の目的でのみ、
所持を許可している。
自分が住む地域の警察署に申請。
講習や射撃教習などを経て、
各都道府県の公安委員会から許可を受ける。
3年ごとの更新も必要だ。
事故や盗難を防ぐために毎年、
一斉検査もして、使用や保管の状況を確認している。
2007年には長崎県佐世保市のスポーツクラブで
男が散弾銃を乱射して8人が死傷した事件が発生。
翌08年に銃刀法が改正され、規制が厳しくなった。
精神科医らの診断書の提出が義務づけられたほか、
所持を認めないケースとして新たにストーカー行為やDV、
自殺のおそれがある場合なども盛り込まれた。
だがその後も銃による事件は起きている。
10年には、大阪府の居酒屋で3人がライフル銃で射殺された。
昨年は埼玉県で男性医師が散弾銃で撃たれて死亡した。
~工事について~
みよし市のお客様宅にて
浴室改修工事を行いました。
<工事内容>
システムバス LIXIL アライズ1616 Zタイプ
システムバス組立 メーカー施工
既設浴室解体・撤去
給排水設備工事 浴室・トイレ
大工工事 間仕切壁
内装工事 クロス貼り工事
電気・ダクト工事
間仕切壁解体・撤去 浴室/洗面 床・天井
壁造作工事 台所/浴室
壁仕上げ工事 クロス貼り工事(サンゲツ)
浴室入り口扉変更 折れ戸より2枚引き戸へ変更
板金工事 浴室・トイレ窓上瓦撤去の上板金張り
施工前
施工中
施工後
工事完了後、お客様から
『お風呂が大きくなったから
ゆとりが出てきて更にリラックスできるな〜』
と満足したお言葉を頂けました。
お風呂は1日の疲れをとる
大切な場所です。
今回、浴室の拡張もしましたので、
お客様のバスタイムが
より一層快適になれば嬉しいです。
今後もお客様に喜んでいただける
工事提案・施工に当たります。