新着情報

日本・中央アジアの外相が会談

~本日のニュース~
日本と中央アジア諸国の
外相が経済発展のあり方を協議する
「『中央アジア+日本』対話」が24日、
東京都内で開かれました。
林芳正外相は「ロシアによるウクライナ侵略を受けて、
国際社会は歴史の岐路に立っている」と強調。
会合では、ロシアを経由せずアジアと欧州を結ぶ
「カスピ海ルート」の物資輸送について、
安定化を探る会議を来年前半に都内で開くことで一致しました。

会合は2004年に始まり、今回が9回目。
カザフスタン、キルギス、タジキスタン、
トルクメニスタン、ウズベキスタンの各外相が出席しました。
いずれも旧ソ連の構成国で、ロシアとの歴史的・経済的な
結びつきが強い。天然ガスなどの資源が豊富なことから、
近年は中国が関与を強めています。

林氏は会合で、ロシアのウクライナ侵攻後、
「日本と中央アジア諸国との協力と連携は
これまで以上に重要になっている」と指摘。
中央アジアがロシアとの関係が強いことに触れた上で、
「日本が今後の発展を後押しすることにより、
中央アジア諸国がバランスの取れた外交を
展開できるようお手伝いしたい」と呼びかけました。
昼食会では、ロシアのウクライナ侵攻や中国、
北朝鮮などの国際情勢について意見交換。
日本は今後も中央アジアとの協力を積み重ねることで、
中ロの影響力をそぎたい考えているようです。


〜工事について〜
田原市のお客様宅にて
外壁塗装工事を行いました。

(工事内容)
外壁塗装工事 日本ペイント 168 ㎡
ファインパーフェクトシーラー 一度塗り
ファインパーフェクトトップ 二度塗り

施工前






施工中












施工後












外壁の塗装が10年以上経ち
各箇所(木部を含む)、
劣化の進行状況を遅らせる為
今回、施工をいたしました。
お客様のニーズやコストを考え
意味のある施工を
させて頂いております。
施工して年数が経っても耐久性のある物を
お届けできるような施工に取り組んでいます。

Posted 2022.12.24
スタッフブログ

お客様の声