スタッフブログ

石川県能登地方震度6弱

〜本日のニュース〜
19日午後3時8分、
石川県能登地方を震源とする
地震があり同県珠洲(すず)市で
最大震度6弱を観測しました。
気象庁によると震源の深さは13キロ、
地震の規模を示すマグニチュード(M)は
5・4。津波は発生せず
北陸電力志賀原発(同県志賀町)に
異常はなかったです。
県などによると珠洲市と同県能登町で
6人がけがをしうち1人は手首を
骨折、5人は軽傷だといいます。

同県では他に能登町で震度5弱、
輪島市で震度4を記録。
新潟、富山、福井の3県でも震度3を観測しました。

能登半島では半島の先端部を震源とする地震が
2018年ごろから増加傾向にあり
2020年12月から活発化。
同年12月1日から今年6月19日午後3時までに、
震度1以上を観測する地震が148回発生しています。
今回の地震は地殻内で発生したとみられます。

一連の活動では21年9月16日に起きた最大震度5弱(M5・1)の
地震が規模、震度ともに最大だったが
それを上回りました。
石川県で震度6弱以上を観測したのは
07年3月25日の能登半島地震以来といます。

19日夕、緊急の記者会見を開いた気象庁の
鎌谷紀子・地震津波監視課長は一連の地震活動の
一つとの認識を示しました。
この地域で活動が活発化している原因は
「政府の地震調査委員会で検討が進められているが
確定していない。
何か変わったことが起きたとは考えていない」
と述べました。

同庁は、今後1週間程度は同程度の地震に
注意を呼びかけるとともに、
一連の活動が当面継続するとの見方を
示して注意を促しました。
県によると、珠洲市の市総合病院で断水が発生しましたが
夕方までに復旧しました。
県立飯田高校では窓ガラスが割れたり
棚から物が落ちたりしましたが
大きな被害は出ていないといいます。
馳浩知事は「今後余震が予想される。
県民の皆さんは引き続き警戒を」
と注意を呼びかけました。


~工事について~
安城市のお客様宅にて
屋根工事を行いました。

(工事内容)
既存瓦解体・撤去 土含む
ゴムアスルーフィング
桟打ち工事
瓦葺き工事 葺き替え
漆喰工事 シルガード使用(土居のし瓦20m分)
土居のし瓦葺き(材工共)


施工前












施工中(巡回時)








今回、調査をした結果
屋根裏に雨染みが見られた為
工事をする事になりました。
雨水はあらゆる場所から家に浸入し
日光の届かないような
家の内側に入りこむことがあり
雨水で濡れた場所は湿気が多く
ジメジメになりやすいです。
放置すると木材腐朽菌が繁殖して、
腐食がどんどん進みます。
お家は繊細ですので、
古い場合は特に
メンテナンスが必要になります。
大切な場所を長く維持する為、
当社はお客様のニーズに合わせ
施工をさせていただいています。

Posted 2022.06.19
スタッフブログ

お客様の声